3826件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宝塚市議会 2022-09-12 令和 4年 9月12日産業建設常任委員会-09月12日-01号

ごめんなさい、①のところで三つ目に粗大ごみの受入れとあるんですが、この辺で現場職員が11名います。  以上です。 ○江原 委員長  たぶち委員。 ◆たぶち 委員  その11名、今対応されているということですけれども、新たに交代するということになれば、職員さんの異動なんかも出てくると思うんですけれども、そこはきちっと配置は考えておられますか。 ○江原 委員長  近成総務部長

宝塚市議会 2022-03-11 令和 4年度予算特別委員会−03月11日-01号

三つ目居場所づくり事業についてですが、これも先ほど質問がありましたが、これって男女共同参画センターでやっているやつだと思いますが、これは事業主体は市ですか。指定管理者がやっているのとはまた別にやっているということですよね。 ○大川 委員長  山下人権男女共同参画課長。 ◎山下 人権男女共同参画課長  NPO法人に委託で事業をしております。  以上です。 ○大川 委員長  寺本委員

宝塚市議会 2022-01-12 令和 4年 1月12日総務常任委員会−01月12日-01号

三つ目説明責任ということで、定員管理取組の状況、職員数の増減につきましては、類似団体との職員数比較等を踏まえまして、市民皆様説明責任を果たしていきたいというふうに方針として定めております。  次に、2ページを御覧ください。  第3の定員適正化取組項目でございます。

宝塚市議会 2021-09-13 令和 3年 9月13日文教生活常任委員会-09月13日-01号

1点目が医療提供体制についてということと、二つ目再編ネットワーク化について、それから三つ目経営形態の見直しについて、それから四つ目のほうが老朽化対策についてということで、これも建て替えを含めた老朽化対策ということになりますけれども、この四つ項目につきましてはいずれも改革プランの核となる項目ということになりますので、どちらかといいますとガイドラインの発出のほうは遅れておりますけれども、まず改革プラン

宝塚市議会 2021-07-20 令和 3年 7月20日行財政経営に関する調査特別委員会-07月20日-01号

一つは、多様な主体との協働・共創、二つ目基盤づくり三つ目経営資源適正配分四つ目職員の生きがいの創出、5番目はDX推進ということになります。  この方針と共に、新たな財政規律も策定しています。財政規律については、本市としては初めて策定するということになります。行財政経営方針の中では、規律に基づく財政運営というのを推進項目一つとして掲げているところです。

西脇市議会 2021-05-27 令和 3年市庁舎等建設に関する特別委員会( 5月27日)

それから、職員駐車場として有料か無料かいうのが三つ目に、いう形になります。市民の方も関心があった問題だと思いますので。  それと、私自身、気になったのは、まとめでちょっと弁解じみたこと書いとるんですが、4年間やった割にはね、正規の特別委員会の回数少ないんですね、圧倒的に。

西脇市議会 2021-05-20 令和 3年議員協議会( 5月20日)

ここら辺が、次の3ページの下から三つ目、行動指針等についてはというのと関わって関連してくるんですけれど、これの書き方、この人が聞かれてることの行動指針行動指針というか行動、具体的なアクションはどう書くか書けと。 ○林議員   具体的な行動の文章を書け、じゃあ具体的な行動とは何なんやというようなお話も出てきます。

西宮市議会 2021-04-14 令和 3年 4月14日総務常任委員会-04月14日-01号

それから、19ページの取組内容のところの三つ目黒丸五つ目黒丸のところに「改善業務フロー」という言葉を使わせていただいておりますけれども、これにつきましては、今、改善検討に基づいて改善後の業務フローを新たに作成し、新しいマニュアルに取り込んでいくという、そういう意味でございます。  以上でございます。 ◆松田茂 委員   ありがとうございます。  続いて、23ページです。

西宮市議会 2021-03-23 令和 3年 3月(第11回)定例会−03月23日-08号

三つ目は、変異株の疑いを確認するサーベイランス検査の割合を大幅に引き上げることです。  神戸市では、市の持つ衛生研究所において、新規陽性患者の7割に変異株の有無を調べるPCR検査ゲノム解析を実施し、その39%、あるいはこれ以上の変異株が検出されていると報道されています。

西宮市議会 2021-03-22 令和 3年 3月22日総務常任委員会(連合審査会を含む)-03月22日-01号

三つ目の新しい時代への対応では、3段落目で、国の教育振興基本計画と軌を一にし、超スマート社会や人生100年時代を見据え、そこで必要なこととして、一人一人が努力を積み重ね、知恵を出し合い、人々が力を合わせ、人間ならではの感性や創造力を生かし、未来を切り開いていく、そういう力が求められている旨を述べておるところでございます。  よろしくお願いいたします。

西宮市議会 2021-03-15 令和 3年 3月15日予算特別委員会教育こども分科会−03月15日-01号

一つ目インクルーシブ教育推進について、二つ目学校情報化推進事業経費について、三つ目は、ちょっと簡単にお伺いしたいんですけれども、ヤングケアラーのことについて、四つ目が不登校について、最後学校現場教育委員会関係性というのをお伺いしたいなと思っています。以上5点です。  まず、一つ目インクルーシブ教育推進についてです。  

西宮市議会 2021-03-12 令和 3年 3月12日予算特別委員会教育こども分科会−03月12日-01号

2点目、今言いました5次総の5ページの上から三つ目ですけれども、特区小規模保育事業連携公立幼稚園事業、これは来年度4億円以上の物すごい金額がついていて、来年度の事業だということなんですけれども、ここに書いているとおりなんですが、つまり3歳ギャップということを何とか克服しようという事業なんですけれども、西宮では1歳児から3歳児の待機児童対策として新年度8か所整備するというふうにお聞きしておるんですが